腓骨骨折後足首の不安定感 サッカー部 西原町
以前より時々来院される高校生。
今年に入り腓骨を骨折。
約3か月のギブス固定から解放され練習再開。(病院でのリハビリ継続中)
しかし、急な方向転換や急停止時に足首に違和感があるとの訴えで富村カイロへ。
骨折側の筋肉の働きが悪い。
足首背屈時の筋肉を検査するとやや不安定さがある。
アクティベータにて神経系の乱れ、関連関節、筋肉を調整。
調整後は足首の背屈、底屈時にしっかりと力が入り安定感が増す。
キネシオテープで補助。
1週間後の本日2回目
昨日も試合に出たが、足首の違和感無かったとの報告。
これから試合や大会が続くこともあり、定期的に調整に来たいと希望されています。
大丈夫!
富村・カイロプラクティック・オフィス
富村政昭B.C.Sc,B,App,Sc
沖縄県沖縄市比屋根6-3-23-1F
050-3564-1858
今年に入り腓骨を骨折。
約3か月のギブス固定から解放され練習再開。(病院でのリハビリ継続中)
しかし、急な方向転換や急停止時に足首に違和感があるとの訴えで富村カイロへ。
骨折側の筋肉の働きが悪い。
足首背屈時の筋肉を検査するとやや不安定さがある。
アクティベータにて神経系の乱れ、関連関節、筋肉を調整。
調整後は足首の背屈、底屈時にしっかりと力が入り安定感が増す。
キネシオテープで補助。
1週間後の本日2回目
昨日も試合に出たが、足首の違和感無かったとの報告。
これから試合や大会が続くこともあり、定期的に調整に来たいと希望されています。
大丈夫!
富村・カイロプラクティック・オフィス
富村政昭B.C.Sc,B,App,Sc
沖縄県沖縄市比屋根6-3-23-1F
050-3564-1858
この記事へのコメント